プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 83人
新城・勝手に応援隊 › 2021年05月10日

2021年05月10日

新城市の新型コロナウイルス感染者の確認(79.80.81例目)について


 愛知県発表のとおり、新城市在住の方に79,80、81,例目の新型コロナウイルスの感染が確認されました。

【79例目】 県発表日 5月8日
   20代男性  症状等  軽症
【80例目】 県発表日 5月9日
   40代女性  症状等  軽症
   陽性者との接触歴 あり
【81例目】 県発表日 5月9日
   20代女性  症状等  軽症
   陽性者との接触歴 あり

 5月9日市内で2名の新たな感染が確認されました。20代と40代の女性各1名ですが、1日も早いご回復をお祈りしております。
 これにより今年に入って51例、昨年来通算で81例目の感染確認になりました。
 現在全国では第4波の感染拡大が続き、医療体制がひっ迫する地域も出ています。
 この事態のなかで、愛知県にも5月12日をもって緊急事態宣言が発令されることとなりました。これに伴うさまざまな対処方針については、あらためてこの放送でもお伝えいたします。
 第4波では、従来よりも感染力が強まっているとみられる変異株が主流になってきていることも踏まえ、市民皆さまにおかれましては、よりいっそうの感染拡大防止策につとめていただきますようお願いいたします。
 ワクチン接種につきましては、明日5月10日に85歳以上の方に接種券を発送いたします。
 あわせて明日より数日間、防災行政無線でも予約方法等についてのご案内をしてまいります。
 市では、ワクチン接種に関するご質問等にお応えするコールセンターを開設していますが、予約に関してのお困りのこと等についてもご遠慮なくお尋ねください。
 電話は22-9903、朝9時から夕方5時まで毎日受け付けています。繰り返します。22-9903です。
 また接種券をお送りした全員の方に接種していただけるワクチン量は確保していますので、どうかご安心ください。
 今後、85歳以上の方に続いて5月末以降には75歳以上の方、次いで65歳以上の方へと順次ご案内してまいります。
 市職員一同、ワクチン接種をコロナ禍克服に向けた大きな道筋と受け止め、部署や役職を越え、市医師会はじめ関係諸機関と密接な連携をとりながら、市民皆さまの命と健康を守るために力を尽くしてまいります。
 また相次ぐ緊急事態やまん延防止措置等のために、暮らしや営業、学び等に困難をきたしてみえる方々のための必要な支援策をこれからも強化してまいります。
 最後にいつもの繰り返しになりますが、保健所の業務が多忙をきわめています。緊急性のない問い合わせや苦情などはお控えくださいますようお願いいたします。
  令和3年5月9日  新城市長 穂積亮次

  

Posted by ナツ at 17:13Comments(0)情報