新城・勝手に応援隊 › 2021年05月04日
2021年05月04日
3日「憲法記念日」、4日「みどりの日」、5日「こどもの日」
5月3日は「憲法記念日」です。1948年に「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日」として制定されました。現憲法には、「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」という3つの柱があります。
5月4日は「みどりの日」。2007年に改正された祝日法で、4月29日を「昭和の日」に、そして「みどりの日」は5月4日に移動することが定められました。

5月5日は「こどもの日」。(端午の節句、菖蒲の節句)
こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する国民の祝日です。1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定されました。
「こどもの日」は、産んでくれた「母に感謝する日」でもあることを忘れにようにしたいですね。
毎年この日に開催されている長篠合戦のぼりまつりは、今年も慰霊法要のみです。