プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 83人
新城・勝手に応援隊 › 2016年12月17日

2016年12月17日

17日(土)、18日(日)の催しから

 寒いですが、今日も明日もいい天気。
 大掃除、年賀状書き・・・早くと思いながらまだまだ進みません。
 紹介できないものがいつもありますが、今把握している催しは・・・

★17日(土) 第1回市民環境講座「食品ロスをなくそう」
       14:00~16:00 文化会館301講習室


★17日(土) 有機茶の今・未来
       13:15~16:00 富岡ふるさと会館


★17日(土) 第2回市民会議(エネルギービジョンを考える)
       午前10時~午後12時30分
       場所 新城市勤労青少年ホーム2階軽運動場
          第3回 平成29年 1月21日(土)
          第4回 平成29年 2月11日(土)

★17日(土) つくでの森の音楽祭「たにぞうファミリーコンサート」
      14:00~ 作手鬼久保広場 新城市リフレッシュセンター
       ※大人2000円 小中高生1000円

★17日(土)18日(日) 農産物直売所「荷互奈(にごな)」年末感謝バザー
      新城市只持「荷互奈」 午前9時~午後4時


★18日(日) みんな音もだちウィンターコンサート
      12:45 ワークショップ 13:00開演
       鬼久保ふれあい広場リフレッシュセンター


★18日(日) 新城高校吹奏楽演奏会
      14:00~ 新城文化会館小ホール
       ※一般500円 高校生以下200円


★18日(日) 朝市
        ・もっくる新城 7:00~ 
        ・湯谷温泉朝市「十種の朝座(とくさのあさざ)」 
                    9:00~12:00

       
★18日(日) アトラクションワークショップ「ダイダラボッチ」
       13:30~16:00 文化会館展示室