新城・勝手に応援隊 › 2019年10月13日
2019年10月13日
今日夜、富永神社で手筒・大筒花火奉納
台風19号が接近し、伊豆半島に上陸。この地方は、予想よりも風雨は少なく大きな被害はなかったようです。
台風一過の快晴の空。昨日できなかった祭り行事が今日はできます。
富永神社祭礼では、昨日できなかった分、今日は中央通商店街前の道路を通行止めにし、神輿の練り歩きで盛り上がっていました。夜6時半からは手筒花火と大筒があります。天気もよし。昨日の分まで盛り上がりそうです。
ただ、午後7時45分から日産スタジアムで行われるラグビー「日本✕スコットランド戦」はちょっと気になるかもしれません。


2019年10月13日
25日から新城文化会館で「原爆と戦争展」

25日から27日までの3日間、新城文化会館104会議室で戦争や原爆に関するパネルなどを展示する「原爆と戦争展」(原爆展を成功させる会・豊橋が主催)が開かれます。新城市では2回目の開催。
第二次世界大戦の背景や中国、南方、沖縄戦の様子、アメリカのオレンジ作戦、豊橋・豊川を含む全国空襲、広島・長崎への原爆投下などについて、約100枚のパネルで紹介します。
稲垣実会長は「体験談なども多く展示する。戦争の悲惨さだけでなく、今もつながる長期戦略の中での戦争や原爆の真の目的について、パネルを通して知ってほしい。子どもや若い人たちにも見てほしい」と呼びかけています。


Posted by ナツ at
07:06
│Comments(0)