プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 83人
新城・勝手に応援隊 › 2014年12月24日

2014年12月24日

夕日が沈んで“クリスマスイヴ”

 クリスマスは、イエス・キリストの降誕記念日(キリスト降誕祭)。
 今夜は、クリスマスイブ

 キリスト教で用いられる暦は、教会暦(きょうかいれき)といいますが、教会暦の一日は日没から始まり日没に終わるのだそうです。
 だから、クリスマスは、今日12月24日の日没から始まり、12月25日の日没に終わることになります。
 ということは、今日24日の昼間は「クリスマスイヴ」ではなく、24日の日没以降がクリスマスイヴとなります。


 そう、日が沈んだこれからが“クリスマスイヴ” です。さっき日が沈みました。
 若い人には楽しみなクリスマスイブ・・・私にとっては、単に寒い夜・・・。


今日16時40分の西の空

  

Posted by ナツ at 16:58Comments(0)四季を感じて

2014年12月24日

新城出身の歌手・西田エリさんのアルバム

 新城出身の歌手・西田エリさんのアルバムを買いました。

 数年前に発売されたアルバムですが、なかなかいい曲が多く、気に入っています。

Eri's Collection(ブルー・ミュージックエンタテインメント/ポニーキャニオン)
1 BLUE2  2君がいるから  3桜蕾~サクラ~  4Fancy drive  5Season memory  6こんな時には  7Morning Start  8永遠~天国の愛~  9ハチミツ  10夢色  11恋人はUFO  12灰色のカラス 「a gray crow」


 西田さんを歌手といいましたが、職業はアーティストだそうです。
 単なる歌手ではなく、作詞作曲、楽器演奏、絵本製作、グラビアもしています。
 2012年には、絵本「灰色のからす」(作・絵 西田エリ)をリリースしています。

西田エリオフィシャルサイト
西田エリブログ 


  

Posted by ナツ at 07:22Comments(0)情報