プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 83人
新城・勝手に応援隊 › 2016年08月20日

2016年08月20日

20日(土)21日(日)の催しから

 朝の7時現在、快晴。
 こんなに晴れているのに、昼には雨が降り出しそうです。台風10号のためです。見たこともないような場所での台風発生と進路です。

★20日(土) 薪能
        16:00~17:10
        新城文化会館大ホール


★21日(日) 新城図書館まつり
     絵本作家 村上康成さん   作家 阿部夏丸さん
  10:00~11:30 お話を聞こう「自然をあそぶ」
  12:30~15:30 村上さん、阿部さんのワークショップ


★21日(日) ドキュメンタリー映画「渡り川」上映会
  13:30 文化会館小ホール


★21日(日) 岡崎ボンド塾プレゼン&三河弁ミュージカル発表会
~未来の連谷かんがえまいかプロジェクト~
   16:00~18:00 旧連谷小学校

★21日(日) ほど宵ライブ 第196回
        スタンダードジャズ・ボサノバ・ニューミュージック
   19:00 フィールドエスコート