2014年09月06日
オープンから1か月「つくで田舎レストランすがもり」
昨年、作手の4小学校が合併し「作手小学校」(南校舎、北校舎)になりました。
巴小、開成小の校舎は南北校舎となりましたが、協和小(耐震不十分)と菅守小の校舎は使っていませんでした。
この8月6日、旧菅守小学校のランチルームを活用しての「つくで田舎レストランすがもり」がオープンしました。営業日は、金、土、日曜日、11:00~15:00。(TEL 39-3130)
作手のトマトを使ったパスタや高原野菜いっぱいのカレー、鹿ハンバーグなど、作手ならではの料理がいただけます。とてもおいしく好評です。
今日、15:00過ぎに行ったときには、もうお店は片づけをしていました。おいしい料理を食べられる日を楽しみに、レストランを後にしました。


2014年09月06日
9・19新城市史上初200人の呑み会でまちおこし
「全国酒蔵巡りin新城」が9月19日(金)18:30新城文化会館展示室で開催されます。
あと2週間後に迫りました。
今日午前中、参加状況等を聞きに、いやお酒の購入と前売り券の購入のために、「リカプラ新城店」に行きました。
前売り券は半分近くが売れているようです。新聞社の取材もあったようで、近いうちに紹介されそうです。そうなると、一気に売れるかもしれません。購入は、お早めに。前売り券は2000円(当日券は2500円)です。
恋人募集中の店員さん
前売り券
前回の「リカプラ新城店」紹介は、小西祥二さんが、facebookでシェアしてくださって、多くのアクセスがありました。今日は第2弾です。
新城151号線沿いにある地域密着型の酒専門店「リカプラ新城店」。お酒の種類や量も多く、みつまみも豊富ですし、店主鈴木さんのお酒へのこだわりや愛情が店内の時間をかけた素敵な掲示にも表れています。
こだわり屋(酒のリカプラ新城店)~びよよよよ~んトーク~ http://liquapla.dosugoi.net/
Facebookだわり屋(酒のリカプラ新城店) https://ja-jp.facebook.com/dawariya
酒のリカプラ新城店だわり屋 http://www.dawariya.jp/