2014年10月29日
秋の東泉寺里山
四谷千枚田を覗いた後、海老の東泉寺里山に登りました。
3年半前に植樹したたくさんの桜の木は、この夏、ぐんと成長していました。来年の春は、初めて花を咲かせる木が多くなるように思います。ただ、鹿に折られたり、枯れたりして、数は少なくなっているようです。
今日行ったときに、軽トラで鉄の棒を運んでみえる方がいました。山の手入れや整備は大変です。
11月15日(土)に有志ボランティアによる下草刈りが予定されていますが、海老小学校側は、もうすでにだいぶ行われていました。
Posted by ナツ at 22:19│Comments(0)
│海老東泉寺の里山