2017年05月25日
チドリソウとハナビシソウ
庭野から南部企業団地東を通り、八名農協前の信号手前の四つ角にきれいに花が咲いています。
チドリソウとハナビシソウです。
チドリソウ(千鳥草)は、ヨーロッパ南部原産で、地中海地域から中央アジアに分布する一年草。
ハナビシソウ(花菱草)は、別名カリフォルニアポピー。北米カリフォルニアの州花にもなっていて、ネバダ州からテキサス州まで広く自生する1年草(短命な多年草となることも)。
国際色豊かです。
NONちゃんのブログを拝見したら、今日豊橋ハートセンターで市民講座が開かれるそうです。
