2017年05月24日
28日(日)に和洋混成楽団「弁天COZO」コンサート
昨年10月撮影(松田さん宅で)
豊橋市嵩山町在住の松田守弘さんら4人でつくる和洋混成楽団「弁天COZO」が28日(日)、豊川市西本町の「いっぷく亭」でコンサートを開催します。
「弁天COZO」は結成半年。メンバーは、ピアノの松田さん「MOLLY-CHAN」(63)と三味線の妻・弥生さん「音弥」(43)、ウッドベースの中司和芳さん(35)、尺八の三井蘭山さん(31)の4人。昨年10月15日、新城市門谷の鳳来寺表参道その半年前オープンした古民家cafe『結』で初コンサート「月見の宴」を開催しました。それぞれが音楽活動をされていますが、「弁天COZO」としてのコンサートはこれが3回目。
今回の演奏曲は、「おてもやん」、浮世節「たぬき」、「さわぎ」など。民謡や邦楽、童謡などを現代的アプローチでアレンジ。それぞれの音楽の世界を互いに生かし、融合し、独特な音楽を創り出します。さらに、唄やパーカッション、踊りなどが彩りを添え、狂言歌舞伎の弁天小僧さながらの小粋で華やかなステージが展開。とても魅力的なコンサートになると思います。
コンサートは、28日(日)14時開演。料金は2000円。チケット販売は、いっぷく亭、山とや(豊橋市上伝馬町)、中村屋(豊橋市向山大池町)。
<問い合せ> いっぷく亭 電話0533(84)0275
豊川市西本町32
※いっぷく亭は「株式会社豊川まちづくり そわか」が運営。豊川地区のまちづくりの拠点として、地区を訪れる方々の休憩所機能に加え、地域コミュニティの推進を図るための文化教室やギャラリー等の文化事業を行い、地区オリジナル商品の開発・販売もしています。これまで寄席や演奏会などの公演も行ってきましたが、公演はこのコンサートが最終となるそうです。
いっぷく亭「株式会社豊川まちづくりそわか」
