2024年11月23日
第1回新城フォトクラブ写真展」あすまで

第1回新城フォトクラブ写真展が22日からあす24日までの3日間、新城文化会館展示室で開催されています。
クラブは、小柳津一仁会長(77)らが、今年4月発足させました。中日写真協会奥三河支部が今年3月に65年の歴史に終止符を打ちました。それを惜しみ「これまで通りの活動を続けてほしい」との要望からスタートしました。
クラブとして初の作品展となった会場には、会員18人の全紙・半切・組写真など1人2枚ずつ、36点の作品が飾られているます。また、共同制作作品として「奥三河の暮らし」をテーマにした2L版80枚(パネル2枚)も展示されています。
作品は新城市を中心に豊橋市、長野県、石垣島などの自然、伝統・文化、人とのふれあいなどの一瞬を捉えています、
小柳津会長は、氷が主役の「造形」と高校生が霧のかかった朝の笠岩橋を渡る「登校」を出展しています。「撮影中は無の状態で集中でき、撮影を通して仲間とコミュニケーションがとれることができる」と写真の魅力を語ります。作品展については「クラブの活動をより多くの方に知っていただくとともに、新たな会員の入会につながればうれしい」と話し、来場を呼びかけています。
【開催時間】 午前9時から午後5時まで(最終日は4時まで)




