プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 83人
新城・勝手に応援隊 › 私事 › 奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺

2024年11月03日

奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺

奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺

 奈良の1日目は曇り、2日目晴れ。天気に恵まれました。
 宿泊は「飛鳥荘」。15年ほど前からお決まりの宿です。コロナ禍には旅行を控えていました。そんな時、飛鳥荘の伊藤知子女将から自筆のはがきが届きました。旅行を再開したら飛鳥荘にと思っていました。
 今回久しぶりに行ったら、テラスラウンジが新しくでき、部屋、風呂、食事場所、庭など、改装されていました。食事も美味しく、いいお酒もたくさんいただきました。
奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺 奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺

 2日目は、近鉄奈良駅に向かいました。猿沢の池の)柳の木がすべて切られて淋しくなっていましたが、興福寺五重塔改修の足場が水面に映っていました。
奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺 

 近鉄で向かったのは薬師寺。
 その前に「大納言」で昼食。
奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺

 薬師寺で、富山県越前市から「赤米おくり1300年」の旗を掲げ独特の衣装を身に着け南中山小学校の小学生たちに会いました。毎年赤米を奉納しているそうです。シンガーソングライターの前田一平さんが子どもたちと「赤米のうた」を歌っていました。前田さんの作詞作曲です。
 赤米のうた https://www.youtube.com/watch?v=iDXqrGstOD4
奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺

 最後は、唐招提寺。歴史の深さをいつも感じます。
 奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺奈良に行ってきました②・・・飛鳥荘、薬師寺、唐招提寺

同じカテゴリー(私事)の記事画像
「新城勝手に応援隊」へのアクセス・・・ありがとうございます
きょうは秋葉でゴルフでした
「藤井聡太七段のふるさと」瀬戸に行ってきました②・・・銀座通り商店街、瀬戸蔵ミュージアム 
「藤井聡太七段のふるさと」瀬戸に行ってきました①・・・岩谷堂公園 
奈良に行ってきました①・・・興福寺、東大寺周辺、新薬師寺、白毫寺・・・
金木犀(キンモクセイ)の香りただようゴルフ場
同じカテゴリー(私事)の記事
 「新城勝手に応援隊」へのアクセス・・・ありがとうございます (2025-01-15 12:48)
 きょうは秋葉でゴルフでした (2024-12-02 19:00)
 「藤井聡太七段のふるさと」瀬戸に行ってきました②・・・銀座通り商店街、瀬戸蔵ミュージアム  (2024-11-22 17:10)
 「藤井聡太七段のふるさと」瀬戸に行ってきました①・・・岩谷堂公園  (2024-11-22 07:10)
 奈良に行ってきました①・・・興福寺、東大寺周辺、新薬師寺、白毫寺・・・ (2024-11-02 18:05)
 金木犀(キンモクセイ)の香りただようゴルフ場 (2024-10-03 06:49)

Posted by ナツ at 07:44│Comments(0)私事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。