2024年03月18日
樹齢290年のハクモクレン古木が見頃

ハクモクレン(白木蓮)の寺として知られる新城市富栄の大徳寺(小幡恒之住職)で、樹齢290年近いハクモクレンの古木が見頃を迎えました。
高さ10㍍ほどの古木は。毎年数多くの乳白色の花をつけます。今年は高い場所に花が少なく、老化が顕著です。
境内には、故人の塚田明丸前住職が30年以上前に古木の種から苗を育てて植えた二代目の木約50本もあり、間もなく見頃を迎えます。中にはもう満開の木もあります。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |