2019年07月28日
新城警察署が交通検問

新城警察署(小田聡署長)は交通指導取締り、飲酒運転根絶広報啓発活動などを目的に26日の午後7時から1時間、市内字下川の国道151号線で交通検問を実施しました。
検問場所は,新城文化会館前。車両3台と署員10人ほどが出動して行われました。
薄暗い中行われた検問では、時間を空けながら車両数台を順次止め、警察官がそれぞれのドライバーに免許証の提示を求め、安全運転に心掛けるようチラシを配って声掛けをしました。突然の検問に戸惑いながらも、ドライバーらは免許証を提示し、声掛けに応えていました。
この日検問された車両は約200台でした。
Posted by ナツ at 07:05│Comments(0)
│情報