プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 81人

2024年11月21日

長篠陣太鼓が50年前初披露した同じステージに立つ

長篠陣太鼓が50年前初披露した同じステージに立つ長篠陣太鼓が50年前初披露した同じステージに立つ

 発足から半世紀を迎えた新城市の和太鼓チーム「長篠陣太鼓」が、23日に開催される「鳳来寺山もみじまつり」で、初披露した50年前と同じステージに立ちます。
 「長篠の戦い」をテーマにしたチームは1974年2月に発足し、75年に同まつりで初めて演奏を披露した。以後、JC世界大会、世界デザイン博、愛知万博出演、海外公演など大きなイベントに出演し、5月の長篠合戦のぼりまつり、11月のもみじまつりなどの定期出演もするなど、地元を中心に活躍してきました。メンバーは現在20人。中学部ほかの活動もあり、3000人近くが関わり卒業していきました。
 鈴木直博会長(76)は「自分が始めた50年前は、太鼓が少なく、樽を叩いて練習したので直接手に響きマメができた」と振り返ります。
 松下正治さん(55)・美加さん夫妻は太鼓が縁で結ばれ、4人の子どもたちもこのチームで太鼓を叩いてきました。共通の話題が和太鼓で、集まったときには、一緒に和太鼓のビデオを見て楽しむそうです。
 小学校からやってきたという菅沼真一さん(49)は「失敗もあったがここまで続けることができた。『感動した』といってもらえるのがうれしい」と話します。
 丸山映人さん(50)は「30歳になって入ったが、舞台に立つ快感に魅せられ続けている」とし「この経験は、メンバーにとっても子どもたちにとっての大きな自信になる」と強調します。
 メンバーらは、それぞれの思いを持ち、50年の歴史を胸に当日舞台に立ちます。
 「長篠陣太鼓奉納」は、午前11:00から鳳来寺本堂前で、12:00から東照宮前で行われます。

長篠陣太鼓が50年前初披露した同じステージに立つ

 昨年の「鳳来寺山もみじまつり」での奉納演奏
長篠陣太鼓が50年前初披露した同じステージに立つ長篠陣太鼓が50年前初披露した同じステージに立つ

同じカテゴリー(鳳来寺山・その他の山)の記事画像
鳳来寺山にアサギマダラ飛来 
「筧五郎のヒルクライムミーティング in 東三河2024」・・・151号線は「日本一サイクリストに優しい道」
五葉湖周辺の秋・・・彼岸花、オオミヤマウズラ、キノコ
夏休み中、乳岩峡へは無料バス利用を
風切山の春・・・ショウジョウバカマ、カタクリ
重要無形民俗文化財「鳳来寺田楽」奉納  
同じカテゴリー(鳳来寺山・その他の山)の記事
 鳳来寺山にアサギマダラ飛来  (2024-10-16 07:11)
 「筧五郎のヒルクライムミーティング in 東三河2024」・・・151号線は「日本一サイクリストに優しい道」 (2024-10-07 07:08)
 五葉湖周辺の秋・・・彼岸花、オオミヤマウズラ、キノコ (2024-09-12 17:45)
 夏休み中、乳岩峡へは無料バス利用を (2024-07-18 14:10)
 風切山の春・・・ショウジョウバカマ、カタクリ (2024-03-13 16:23)
 重要無形民俗文化財「鳳来寺田楽」奉納   (2024-01-05 04:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。