プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 78人
新城・勝手に応援隊 › イベント2(催し物、スポーツ大会、展覧会等) › 情報 › 体育功労表彰式・・・大久保あをいさんに特別功労賞

2019年02月02日

体育功労表彰式・・・大久保あをいさんに特別功労賞

体育功労表彰式・・・大久保あをいさんに特別功労賞体育功労表彰式・・・大久保あをいさんに特別功労賞

 昨日1日、新城体育協会(山本松宏会長)の体育功労者表彰式が新城文化会館で開かれましたはじめ、各種大会で優秀な成績を収めた選手10人と役員・スポーツ功労者6人を表彰しました。
 県代表メンバーとして国体弓道(団体)近的で優勝した大久保あをいさんが特別功労賞を受賞しました。
 大久保さんは、あいさつで「遠的で4本のうち3本を外す大失敗。次の日気持ちを切り替えて近的で優勝したが、失敗が悔しく今まで複雑な思いがあった。今素直な気持ちを話し賞をいただき、少し心が落ち着いた」と話しました。さらに「悔しい思いをしたので、絶対に強くなります。国体最終選考の3人に必ず入ります」と今年の茨城国体への決意を力強く述べました。
 山本松宏会長は「新城で国体優勝メンバーが出たのはおそらく初めて。大久保さんの生の声は、若きアスリートにとって心に響く言葉になったと思う」とあいさつしました。
 奨励賞は次の皆さん。
▽中学生優秀選手
小林陽菜(八名中2・東三河中学総体100㍍背泳ぎ優勝)
▽高校生優秀選手
大谷友哉(豊川工1・第3回ユース五輪大陸別代表選手選考会トライアスロン6位)
山本星矢(桜丘2・2018年度全国高校総体バスケット2回戦進出)
鈴木竜太朗(豊川2・第69回全国高校駅伝大会男子8位)
岩谷宥(豊川2・第62回中部総合男子ソフトボール選手権大会男子準優勝)
原田良馬(同)田代雄太(同)白井誉人(同)定盛琴音(同・マネージャー)
▽役員功労・スポーツ振興
丹羽和好(グラウンド・ゴルフ協会)  原田安雄(ゲートボール協会)
牧野勲(バレーボール協会)  今泉恵美子(インディアカ協会)
茂木文子(剣道連盟)  宮前則孝(バレーボール協会)

体育功労表彰式・・・大久保あをいさんに特別功労賞体育功労表彰式・・・大久保あをいさんに特別功労賞体育功労表彰式・・・大久保あをいさんに特別功労賞

今泉真亮君のジグソーパズル約40点展示
広見ヤナでヤナ開き式
田原市神戸町の大羽太一写真展
下吉田で東三河初の動物駆逐用花火講習会
22日(土)~23日(日)の予定・・・しんしろ軽トラ市、ヤナ開きなど
川路の山本智恵さんパステル画展
 今泉真亮君のジグソーパズル約40点展示 (2024-06-26 07:00)
 広見ヤナでヤナ開き式 (2024-06-24 08:32)
 田原市神戸町の大羽太一写真展 (2024-06-23 16:10)
 下吉田で東三河初の動物駆逐用花火講習会 (2024-06-22 04:00)
 22日(土)~23日(日)の予定・・・しんしろ軽トラ市、ヤナ開きなど (2024-06-21 15:27)
 川路の山本智恵さんパステル画展 (2024-06-20 06:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。