プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 77人
新城・勝手に応援隊 › 四季を感じて › 施設・道路・お店 › 情報 › 過疎集落・須山の花壇に花文字

2023年12月04日

過疎集落・須山の花壇に花文字

過疎集落・須山の花壇に花文字過疎集落・須山の花壇に花文字

 海老須山地区の市道須山線沿いにある住民手作りの花壇にこのほど、パンジーやハボタンを植えた花文字「おいでん」がお目見えしました。
 装いを新たにした花壇は、幅7㍍、奥行き2・5㍍。黄、紫、橙色などのパンジー160株で4文字を表現し、花壇を縁取るようにハボタン30株が植えられています。
 今年の花文字は「おいでん」(『いらっしゃい』の意味)。ふるさと須山に、そして祭りに来てくださいという歓迎の気持ちが込められています。花文字は、今年も正月に帰省する人たちをやさしく迎えてくれそうです。
 花植えを続けている地元の集落12戸でつくる明るい農村づくり委員会(夏目保夫会長)のうち、今年は夏目会長と妻の弥生さん、大脇千佳子さんの3人が植えました。昨年シカによる食害があったことから、シカの嫌う光るテープで囲いました。
 委員会は2016年11月から毎年12月第2日曜に開催される須山聖観音大祭に合わせ文字を変え植えています。これまで「おかえり」「ふるさと」「祝れいわ」「がんばる」「よろこび」「迎すやま」などが描かれてきました。
過疎集落・須山の花壇に花文字

同じカテゴリー(四季を感じて)の記事画像
ダモンデトレイル①・・・スタート。ゴール地点は笑顔いっぱい、新緑いっぱい
東陽小児童がサツマイモの「つるさし作業」
「母の日」を前に有教館高生が育てたカーネーションを生徒らに販売 
東郷東小でお田植え踊り 
6月9日限界集落・東門谷「うめがり」・・・参加者・スタッフ募集
モリアオガエルの産卵始まる
同じカテゴリー(四季を感じて)の記事
 ダモンデトレイル①・・・スタート。ゴール地点は笑顔いっぱい、新緑いっぱい (2024-05-12 17:39)
 東陽小児童がサツマイモの「つるさし作業」 (2024-05-10 05:31)
 「母の日」を前に有教館高生が育てたカーネーションを生徒らに販売  (2024-05-09 15:33)
 東郷東小でお田植え踊り  (2024-05-09 04:03)
 6月9日限界集落・東門谷「うめがり」・・・参加者・スタッフ募集 (2024-05-08 16:41)
 モリアオガエルの産卵始まる (2024-05-08 06:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。