プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 76人
新城・勝手に応援隊 › 2015年06月

2015年06月30日

<イベント紹介>今週末はイベントいっぱい

今週末は様々なイベントがあります。ちょっと天気が心配ですが・・・。


百姓小屋・生田さんの
「食・農と暮しのワークショップ」&機織りITOSUKIDA-RA作品展
7月3日(金)~7月6日(月)の4日間開催

つくでスマイル  食・農と暮しの ワークショップ

☆7月3日(金)13:00~15:30まで 
 ○裂き織・糸つむぎ・羊毛ハンドメイドクラフト体験
☆7月4日(土)10:00~15:30まで 
 ○新城キッコリーズ:田實健一さんの米粉で作るキコリバウム
 ○自然酵母パンRaisinさんによるパン教室
 ○吊りしのぶ作り:花農家の平松和美さん
 ○裂き織・糸紡ぎ・羊毛ハンドメイドクラフト体験
☆7月5日(日)10:00~15:30 
 ○ピアノとフルートのミニコンサートデュオユニット「カプリス」
 ○タイルクラフト:ギャラリーカオス 松井由紀子さん
 ○陶芸体験マグ作り・小皿の絵付け体験:仲原加奈子さん
 ○自然酵母パンRaisinさんによるパン教室 
 ○シニア野菜ソムリエ永井千春の=野菜が楽しくなるじかん=
 ○オリジナルブレンドティーを作ろう:お茶農家の鈴木克也さん
 ○フラワーアレンジメント:flower&desigh RUCHE(三島千晴さん)
 ○裂き織・糸紡ぎ・羊毛ハンドメイドクラフト体験
☆7月6日(月)10:00~15:00まで 
 ○裂き織・糸紡ぎ・羊毛ハンドメイドクラフト体験
※4日・5日はかまどで炊くご飯体験あり ※各日:つくでの特産品販売あり


新城古民家カフェはちどりで「つなぐフェス」
7月4日(土)・5日(日)8:00~17:00 

古民家はちどり 



7月5日 設楽原決戦場まつり・・・戦没者慰霊祭、創作演武、小中学生武者行列、馬房作演武、鉄砲隊58人が「火縄銃の聖地」で共演など、軽トラ物産展も。

決戦場まつりチラシ 


7月4日(土)は、夜店(新城中央通り)

        ・・・11日(土)中央通り 25日(土)新桜通り

  

2015年06月30日

ヘボの季節がやってきた!


 今年も、ヘボの季節がやってきました。

 ヘボとは、クロズズメバチのことで、“地蜂(じばち)”とも呼ばれ、地中に巣を作ります。
 長野県・岐阜県・愛知県・静岡県・山梨県・栃木県・宮崎県などの山間部を中心に食用としています。奥三河でもヘボを食べる習慣があり、自分は大好きですが、食べ慣れない人には大変かも?

 ヘボの巣は、エサを巣に運ぶヘボを追跡して見つけます。
 巣を見つけると、卓球の球などセルロイドを燃やした煙で、一時的に(1~2分程度)仮死状態にして掘り出します。ヘボが逃げないように包んで持ち帰ります。
 この巣を箱に入れ、大きく育てます。箱に入れる時も掘った時と同じ方法を使います。


一昨日、今年初めての巣が我が家の庭の箱に入りました。
 今年の第1号はかなり大きくソフトボールぐらいの大きさです。


 

 昨日の朝、出入り口の粘土を取ると、ヘボが出てきました

  

2015年06月29日

ネムノキの花


 湯谷で、ネムノキの可憐な花を見つけました。今、門谷周辺や寒狭川沿いにたくさん咲いています。
 ネムノキは、世界に約100種類あり、日本のネムノキは北限と言われています。よく見ると、薄い紅色の花が十数個集まって咲いています。長く伸びた糸状のものはおしべです。
 ネムノキは、下から順に花を咲かせるということで、花も終わりの時期になっているようです。


  

Posted by ナツ at 17:16Comments(0)四季を感じて

2015年06月29日

昨日の軽トラ市もにぎやかでした


 昨日の軽トラ市は、天気もよく、大勢の人でにぎわっていました。

 エンドレスのダンス、キッズのダンスもよかったです。アスファルトの上だったのでたいへんだったと思いますが。
 11月21日、22日は、“全国軽トラ市Inしんしろ”。盛り上がっています。
 昨日も大勢の方とお会いしました。

 maetetuさん、レインボーのお菓子屋さん・手をつなぐ育成会の皆さん、マジックとバルーンのウッディーさん、シフォンケーキ玉善の清水さん、はちどりの安形さん、藤本さんご夫妻、三河猪屋さん、豊田茶園の豊田さん、シフォンケーキアベイユの三橋さん、小栗さん、新城市商工会女性部の皆さん、市会議員の方々、教え子や保護者の皆さん、山吹の皆さん、まっちゃん、ヤギのウッシー君(メスかも?)・・・・・またお会いできるのを楽しみにしています。

 次回の軽トラ市は、7月26日(日)です。


  

2015年06月28日

湯谷温泉の朝市「十種の朝座(とくさのあさざ)」スタート!

 今日は、風は強かったもののいい天気になりました。
 軽トラ市も賑やかでした。軽トラ市の様子は、次の記事で紹介します。


 私は、朝まずJR飯田線湯谷温泉駅前の広場に行きました。朝市「十種の朝座(とくさのあさざ)」が開催されるからです。
 湯谷温泉では30年ほど前まで朝市が開かれていましたが、いつしか消えてしまったということです。再び湯谷の温泉街に朝市を復活させようと、カフェ爾今(にこん)の白井鶴七さんと「はづ合掌」の加藤弘依さん が、今日の朝市を計画されました。
 今日は、手作りパン、衣類、小物、木彫り、苔玉などが販売されていました。出店は少なかったものの、旅館の宿泊客や地元の方が次々に訪れていました。
 これから出店数を増やし、湯谷温泉の宿泊客や観光客、地元の人たちが集う場にしていきたいと、加藤さんも白井さんも意欲的。
 これから月第4日曜日、午前8時から12時まで、湯谷温泉広場で行われます。
  皆さん、ぜひ出店を!そしてお出かけください。

  

2015年06月27日

明日28日は“軽トラ市” “十種の朝座”“カプリスの演奏会”

 明日28日は、しんしろ軽トラ市のんほいルロット(9:00~12:30)があります。
 亀姫通りでは、10:30からエンドレスダンスパフォーマンスがあります。

しんしろ軽トラ市のんほいルロット



 湯谷温泉駅前の広場では十種の朝座(とくさのあさざ)という朝市が開催されます。
 明日28日が初の開催毎月第4 日曜日 に開催するそうです。軽トラ市も同じ日なので、どちらも顔を出す手も・・・。
 地元の野菜や手作りのお菓子、手作りの品などが並ぶようですが、初めてということでどんな様子か見てきたいと思います。
 この情報は爾今(にこん)の白井さんにお聞きしました。爾今の淹れたての珈琲とパンもあるそうです。

十種の朝座(とくさのあさざ)
  開催場所 :湯谷温泉駅前  時間 :午前8時~12時
  駐車場; 足湯の広場     ※電車で行くこともできます。


Cafe爾今(にこん) 


カプリスの演奏会inつくで田舎レストランすがもり
 つくで田舎レストランすがもりで12:30~13:00、カプリスの演奏会があります。レストランすがもりでおいしい食事をいただき、ピアノとフルートによるデュオユニット「カプリス」の素敵な演奏を聴くのもいいですね。
★つくで田舎レストランすがもり★
新城市作手菅沼18 TEL:0536-39-3130

  

2015年06月27日

古民家カフェはちどりで「つなぐフェス」

 7月4、5日の2日間、古民家カフェはちどり(新城市西新町)で「つなぐフェスが開催されます。
 はちどりは、2013年12月にオープンした農家カフェ。
 これまで、毎年夏に「シンシロスイカフェスティバル」を開催していました。
 今年はタイトルを「つなぐフェス」に変更し、内容も原点に返ってリニューアル。テーマは「未来につなげる2日間」。
 奥三河若手起業家・石井峻人さん 金城愛さん 山田辰徳さん 紙谷充昭さんらの展示企画、「つなぐ」をテーマにした動画上映、スイカジュース作り体験、蚕の糸をつむぐ体験などの体験企画など、様々な企画が用意されています。また、スイカ企画として、スイカ割りなどが行われます。スイカの食べ放題は今年のスイカの状況から無理かも?
開催時間:8:00~17:00
参加費:大人1200円、10歳以下700円、3歳以下無料 (税込・食事代含む)


  

2015年06月26日

昨日の大島ダム


 大島ダムは、宇連ダムに頼ってきた東三河の水源確保のため,豊川水系宇連川支流大島川に建設された直線重力式コンクリートダムです。平成13年に完成し、湖の名前は、「朝霧湖(あさぎりこ)」です。
 昨日の貯水率は89%。木々の緑に包まれながら静かに水を湛えていました。
 ネムノキにピンクの花が咲いていました。

  

Posted by ナツ at 06:43Comments(0)施設・道路・お店

2015年06月25日

今日の宇連ダム

 モエモエのブログを見ると、水の少なくなった宇連ダムの写真。宇連ダムの貯水量は50%を切っています。

エフエム豊橋☆モエモエだぞん!

見に行ってみるとやはり少なくなっています。


 ただ、ちょうど1年前の6月26日に撮った写真と比べると、ほとんど同じような水位です。
去年と今年は同じくらいではないかと思います。ただ、去年はその後しっかり雨が降りました。

さて、今年は・・・? 明日からの雨で水位はどれくらい上がるでしょうか・・・?

  

Posted by ナツ at 17:52Comments(0)施設・道路・お店

2015年06月25日

“とみかわや”のかき氷が始まりました



 和菓子店の「とみかわや」さんで、今年もかき氷が始まっています。
 何で和菓子屋さんでかき氷?
 昨年お聞きすると、わざわざ暑い熊谷まで行って、かき氷の研究をしてきたそうです。そして、和菓子の材料を生かしたかき氷を作ったとのこと。昨年は5種類あって、どれも工夫されていました。

 今年はまだ行っていません。

昨年食べたミルク宇治金時です。


<今朝の東日新聞ウェブニュースから>

  

Posted by ナツ at 07:18Comments(0)施設・道路・お店

2015年06月24日

小学生による豊川の合同水質・水生生物調査がありました

 豊川は「きれいな川」です。
 県のホームページには「豊川の水質は全国的にみてもきれいであり、汚れ具合を示すBOD値は常に1.0mg/L以下でたいへんきれいな川です。平成15年度にはこのBOD値で全国1位になりました。川にはカワゲラやカゲロウといった、きれいな川にしか見られない生き物も多く見られます。」とあります。

 今日、小学生による豊川の合同水質・水生生物調査が、豊橋市下条西町、豊川(とよがわ)下条橋の上で行われました。
 豊橋市立大村小学校4年、新城市立舟着小学校4年、設楽町立清嶺小学校3・4年の児童41人が参加。この調査は、国交省中部地方整備局豊橋河川事務所が行っていて今年が32年目。5名の職員の方が子どもたちの安全をしっかりと見守っていました。 
 パックテストで水質を調べ、水の透視度を器具を使って目視して確認しました。そして、最後に水生生物調査。網を使って川底の石の下にいる水生生物を捕まえ、その種類で水質を判定しました。ギラギラと照りつける太陽の日差しで、ぐったり気味の子どもたちは、水に入ると元気を取り戻し生き生きとしていました。
 今日の講師は、鳳来寺山自然科学博物館の学術委員・西本ふたば先生。先生によれば、梅雨時でもあり、ヒラタドロムシが多く、班の水生生物調査では「きれいな水」「ややきたない水」が半々でした。ただ、水質調査は「きれいな水」だったので、水質・水生生物調査の結果は、総合的にみて「きれいな水」という判定だそうです。

  

2015年06月24日

ヤマモモが迎える吉祥山


 吉祥山は、1時間半ほどで登山口から山頂までを往復できる手ごろな山です。
 今、登山口のヤマモモの木に赤い実がたくさんついています。
道 は、ボランティアの皆さんがきれいに整備し、中間点などの小さな看板も付けてくださっています。



 木の階段づくり、道の整備、椅子の修理など、数日前にどなたかが一人でやってみえたというお話を山頂でお聞きしました。
 どなたなのでしょう? ご存知の方がみえましたら、ぜひ教えてください。

  

2015年06月23日

大きな瓶が・・・リカプラ新城店「だわり屋」に!


 今日、リカプラ新城店の駐車場、151号線バイパス沿いに大きな瓶が立ちました。
 唯一無二の蓬莱泉”あうんの滴「魂」(Soul)特別純米”の瓶です。
 「蓬莱泉のお酒は7割方が甘口で、都会の洗練された女性が創作料理をおつまみにワイングラスで飲むシーンが似合うお酒が多い・・・・。そこで、それとは対極の”酒通の大人の男”が好む酒を・・・・ということで当店の常連さんを連れて蔵元に出かけ、自分たちの納得する”本格辛口”に仕上げました。」(だわり屋ホームページより)
 これまで「空」の瓶が目立ちましたが・・・。

リカプラ新城店(だわり屋)  
だわり屋(酒のリカプラ新城店)Facebook  

  

Posted by ナツ at 18:28Comments(0)施設・道路・お店

2015年06月23日

“農園茶屋 陽だまり”に行きました


  中宇利にある“農園茶屋 陽だまり”に行きました。今回が2回目。
 今はブルーベリーのシーズン。店の隣にはブルーベリー園があり、紫色の実がたくさんできていました。7月下旬まで、ブルーベリー狩り(千円)ができるそうです。
 2013年6月にオープンしたきれいな店内には、オシャレに花が飾られ、絵本が並び、壁には松尾竹彦さんの文字や相田みつをさんのことばなどが飾られています。
 「心と体にやさしい」にこだわった農園体験型茶屋というように、地元無農薬野菜や有機野菜を使ったメニューが並び、米粉シフォンケーキ、クレープ、ブルーベリースムージー、旬の野菜ジュースなどを味わうことができます。
 前回はランチをいただいたので、昨日は米粉クレープとハム&チーズ、エッグの旬野菜添え、フルーツ盛り合わせなどをいただきました。とてもおいしかったです。でも、ちょっと食べ過ぎました。


牧野ブルーベリー園 農園茶屋 陽だまり
~農園茶屋 陽だまり~
愛知県新城市中宇利曾根川北17番地  TEL:0536-26-0917
営業時間 : AM8:00~17:00
定 休 日 : 木曜・金曜日




<今朝の新聞から>



  

Posted by ナツ at 07:00Comments(2)施設・道路・お店

2015年06月22日

新城でも行列ができるか?プレミアム付き商品券発売!

 額面より安く購入できる「プレミアム付き商品券」は国の消費喚起策の一つで、全国97%の自治体が順次発行しています。


 福井市内での消費増につなげようと、福井商工会議所は6月13日、「福井市プレミアム商品券」の販売を始めた。市内約1700店で2割お得に買い物できるとあって、11カ所に設けられた販売場所は多くの市民で大混雑。12億円分が即日完売した。待ち時間は一時、3~4時間にのぼり、購入をあきらめる人の姿もあった。(産経ニュースより)
 売れ残りというところのまれにあるようですが、ほとんどは行列ができて完売。


 新城市でも、いよいよ販売されます。今朝、新聞の折り込み広告に
<「しんしろプレミアム商品券」の販売について>
★新城商工会から1万2千円分 (1千円券12枚 つづり)のプレミアム商品券が1万円で販売されます。一人5冊(5万円まで)。
★新城在住・在勤の16歳以上の方なら購入できます。(販売日その時間に行ける人は限られるかも・・・?)
★市内の取扱店で利用できます。(店が限られるのかと思いましたが、市内中小のお店からピアゴ、カーマ、ケーズなどの大型店、理容店、コンビニまでほとんどで利用できます。三河カントリーや設計事務所などもあります。詳しくは広告を)
★試用期間は、7月1日~12月31日まで。
《発売日》 
 6月29日(月)午前9時~午後3時 ※売切れ次第終了
《発売場所》
★新城文化会館1階大ホール入口
★JA愛知東 本店業務課・各支店(8か所)


<東日新聞から>

  

Posted by ナツ at 07:36Comments(2)情報

2015年06月21日

ミニトマトプリンはどんな味?親子で食育体験

 昨日20日、桜淵公園の青年の家で、親子食育体験「野菜スイーツ作り教室」「プランター野菜作り教室」(新城市食育推進協議会主催)がありました。
 予想を超える親子61人が参加。トマトつぶし、プリン生地作りなど分担しながら「ミニトマトプリン」作りをし、最後に試食。家庭で手軽に野菜を育て収穫できるように、ミニプランターへのラディシュ(ハツカダイコン)の種まきをし、1家族に1つずつ持ち帰りました。




 この日の講師は、栄養士でジュニア野菜ソムリエの生田智美さん。生田さんは自らミニトマトを生産、出荷しており、農業女子PJとしても活躍されています。新城・奥三河地区ではただ一人の農業女子PJだそうです。

農業女子PJ 

  

2015年06月20日

「はじめましてコンサート」開催!

 今日20日、新城文化会館でしんしろ星の子合唱団「はじめましてコンサート」が開催されました。しんしろ星の子合唱団は、4歳児から60歳代の方までの世代を超えた合唱団。

 第一部では、夢の玉手箱・ジブリの世界。第二部は、合唱組曲「子どもの人権宣言」。

 コンサートは、昼と夜2回行われ、ほぼ満席となりました。

 指揮は平野とも子さん、ピアノは細野百合亜さん、ピアノ・シンセは 山下真理さん、演出は今泉吉孝さん。

 山本拓哉団長によれば、この合唱団は今後も継続して活動を続けるそうです。

 

ステージすべてを観ることはできませんでしたが、リハーサルの一部と本番の一部を観ることができました。ブログで紹介していいということなので、ちょっと紹介。



<リハーサルで>


<本番で>


  

2015年06月20日

今日は、しんしろ星の子合唱団「はじめましてコンサート」・・・



 今日20日は、新城文化会館小ホールで、しんしろ星の子合唱団「はじめましてコンサート」があります。
 <昼の部> 開場:13:00 開演:13:30
 <夜の部> 開場:18:00 開演:18:30
 <入場料> 大人 1500円(当日1600円)
          小人  500円(当日 600円) ※小人:3才〜高校生
                    ※3歳以下のお子様は入場できません。(託児あり)

腕こき通信 

 設楽原歴史資料館では、14:00から郷土研究会があります。塩瀬眞美氏「意外な繋がり新城と大岡越前守」。

東日ニュース = 東日新聞Web版 

  

Posted by ナツ at 06:09Comments(0)情報

2015年06月19日

妙躰寺(みょうたいじ)のハスの花


 各地で、ハスの花が見ごろを迎えています。
 新城市平井にある妙躰寺(みょうたいじ)の境内には、約70種、100鉢のハスがあり、きれいな花を咲かせています。
 観賞時間は午前8時からの約1時間ということです。
 今朝、9時過ぎに伺ったので、ちょっと遅かったですが、それでもきれいな花を観ることができました。
 妙躰寺は、JR飯田線東新町駅近くで、駐車場もあります。




  

2015年06月19日

潮干狩りのシーズンももうすぐ終わり!


 父親が近所の方と数日前潮干狩りをして、7.5㎏のアサリとハマグリ1個を獲ってきました。西尾市一色町の衣崎(ころもざき)潮干狩り場まで行ったというので遠くて大変ですが、とてもおいしかったです。
 ただ、潮干狩りのシーズンももう終わりになろうとしています。衣崎(ころもざき)潮干狩り場は明後日20日まで。遅い場所でも7月5日までのようです。

ころもざき潮干狩り場

愛知 潮干狩りおススメのスポットや穴場と潮見表2015!

  

Posted by ナツ at 08:59Comments(0)情報