2017年04月05日
五葉湖(大原調整池)の春
富岡の五葉湖(大原調整池)は、静かで自然豊か。四季の変化に富み、湖岸2㎞を歩く散歩、山登りコース、五葉城からの展望など・・・私のお気に入りの場所です。
湖岸の道沿いには、15年前から中村修さん、河合宏眞さんら地元有志の皆さんが毎年植樹してきた河津、寒緋、陽光など8種類の桜約800本が並んでいます。まだ花をつけない小さい木も多いですが、10年を過ぎた木には多くの花が咲くようになりました。
昨日行ってみると、一部の桜がきれいに咲いていました。周辺の山々に自生するヤマザクラとともに春らしい桜の景色を見ることができます。展望台近くの桜の並木には、種類の違う白い桜の花が見られます。
間もなく、山の木々が芽吹き「山笑う」春を迎えます。


