プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 83人
新城・勝手に応援隊 › イベント2(催し物、スポーツ大会、展覧会等) › 情報 › 12月15日「とよかわ吹奏楽団」定期演奏会

2024年11月28日

12月15日「とよかわ吹奏楽団」定期演奏会

12月15日「とよかわ吹奏楽団」定期演奏会

 来年創立50周年を迎える「とよかわ吹奏楽団」の第48回定期演奏会が12月15日、豊川市文化会館大ホールで開催されます。
 20代から60代までの団員33人が、「舞楽II」「ディズニーメドレー」「交響組曲『風の谷のナウシカ』3章」など7曲を演奏します。「舞楽II」は、一般的な吹奏楽の編成に和楽器の「琴」との結びつきを試した作品。厳島神社の神事を見た作曲者の印象がモチーフになっています。
 「とよかわ吹奏楽団」は、1974年御津中学校生徒のサークルから始まりました。3年後「御津吹奏楽団」と改名し第1回定演を開催しました。2015年豊川市への合併に伴い「とよかわ吹奏楽団」と改名しました。この間、定演のほかアンサンブルコンサートなどを開催し、「みとふれあいまつり」などの地域イベントにも積極的に参加してきました。
 今回の定演では、団員のほかに「とよかわ吹奏楽アカデミー」所属の中高校生らも5曲披露します。
 「とよかわ吹奏楽アカデミー」は、音楽地域コーディネーターの資格を持つ団長の生田静代さんが小中学生の部活廃止の受け皿にしたいと2022年5月に立ち上げました。現在約60人が参加していて、今回の定演には希望者が演奏します。生田さんは「課題は山積みだが、気軽に参加できる環境と体制づくりに努めたい」とし「今後は、アカデミーを中高校生のためだけではなく、誰でもいつからでも楽器を始めることができ、皆で音楽を学び楽しめる場にしたい」と意気込みを語ります。生田さんは当日、ユーフォニアムを演奏します。
 定演は。午後1時30分開演(午後1時開場)。入場無料。
12月15日「とよかわ吹奏楽団」定期演奏会
12月15日「とよかわ吹奏楽団」定期演奏会 


12月15日「とよかわ吹奏楽団」定期演奏会

30日(土)~12月1日(日)の予定・・・新城市ほうらい吹奏楽団定演ほか
庭野小児童が「桜淵公園さくらの木育成プロジェクト」で苗木植える
八名中で「防災を学ぶ会」開催
「第2回鳥獣害フォーラム」開催
新城市内の中学生が「制服お披露目PR」活動
しんしろ軽トラ市①・・・戸田ゼミが「輪島朝市復興軽トラ市」
 30日(土)~12月1日(日)の予定・・・新城市ほうらい吹奏楽団定演ほか (2024-11-30 01:53)
 庭野小児童が「桜淵公園さくらの木育成プロジェクト」で苗木植える (2024-11-29 15:56)
 八名中で「防災を学ぶ会」開催 (2024-11-29 03:33)
 「第2回鳥獣害フォーラム」開催 (2024-11-26 16:19)
 新城市内の中学生が「制服お披露目PR」活動 (2024-11-26 01:44)
 しんしろ軽トラ市①・・・戸田ゼミが「輪島朝市復興軽トラ市」 (2024-11-25 07:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。