プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 80人

2024年07月23日

設楽原で過ごす夏休み

 設楽原で過ごす夏休み・・・講座や催しがあります

設楽原で過ごす夏休み
★手作りよろい講座★
 設楽原決戦場まつりで子どもたちが身につけていたよろい(厚紙製 )を作ってみませんか?
【参加費用】2 ,0 0 0円 (材料費 ・ひとり)
【開催日時】 7月2 0日 (土)、2 1日 (日) 、2 8日 (日)
      8月 3日 (土) 、4日 (日)、1 1日 (日)
      1 7日 (土) 、1 8日 (日)、2 5日 (日)、3 1日 (土)
     ※各日 13:30~16:30
【お申込み】8月10日(土)までに、市のH Pからお申込下さい
    ※胴のみの製作です。
 親子での参加が望ましいです。親子で一つのよろいをつくることでも大丈夫です。
 よろいの作製には時間が掛かります。完成までに上記の日時の中で5日ほど参加いただくことが望ましいです。

設楽原で過ごす夏休み
★観察して描いてみよう!★
 設楽原歴史資料館に展示してある火縄銃を観察しながら絵を描いてみましょう!
【参加費用】入館料のみ
【開催期間】7月20日(土)~8月31日(土)
    ※描いた作品は9月3 0日まで設楽原歴史資料館で展示します
【お問い合わせ・お申し込み先】設楽原歴史資料館 0536-2 2-0673

 設楽原で過ごす夏休み 


同じカテゴリー(歴史1(設楽原・長篠))の記事画像
11月17日「新城歌舞伎」に向け稽古に熱
「長篠城址史跡保存館開館 60 周年記念」グッズ]~長篠城マグネットの新販売~
きょう「武田勝頼公と巡る設楽原古戦場」開催
第35回設楽原決戦場まつり・・・青空のもとで開催
8日(土)~9日(日)の予定・・・設楽原決戦場まつり、ひがしかどや梅狩り体験会 など
戦国の鉛争奪地「睦平鉱山」調査・・・有海の織田昌彦さん
同じカテゴリー(歴史1(設楽原・長篠))の記事
 11月17日「新城歌舞伎」に向け稽古に熱 (2024-09-19 02:45)
 「長篠城址史跡保存館開館 60 周年記念」グッズ]~長篠城マグネットの新販売~ (2024-07-22 15:39)
 きょう「武田勝頼公と巡る設楽原古戦場」開催 (2024-07-07 17:19)
 第35回設楽原決戦場まつり・・・青空のもとで開催 (2024-06-09 05:59)
 8日(土)~9日(日)の予定・・・設楽原決戦場まつり、ひがしかどや梅狩り体験会 など (2024-06-07 17:33)
 戦国の鉛争奪地「睦平鉱山」調査・・・有海の織田昌彦さん (2024-05-07 15:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。