プロフィール
ナツ
2014年3月で、38年間の教職生活を終えました。
自由な時間の一部を、愛する新城の情報発信に使っていきたいと思い、このブログを始めました。
始めると、様々な出会いや発見があり、毎日が違う輝きを持つようになってきました。思いがけず在宅記者もやることになりました。
以前子どもたちによくこの言葉を贈りました。
“感激は特にがんばっている人に、感動は心豊かな人に、神様がくれたごほうびです”
自分はがんばっているわけではありませんが、様々な出会いのお蔭で感激と感動の連続。感謝の毎日です。
B型らしくマイペースで、すべてプラス思考で生きてきた自分は、これからもそう生きていきたいと思います。
好きな言葉は「人間にとって その人生は作品である」(司馬遼太郎)
<自作(?)のダジャレ>
お食事券で汚職事件、花粉飛散で悲惨、「つくねは、歯につくねえ。佃煮も、歯につくだにー」・・・


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 74人
新城・勝手に応援隊 › 2015年11月02日

2015年11月02日

本物の真珠を鳳来館で!明日3日まで



 新城市大野の美術珈琲鳳来館で、31日から4日間、『鳳来館Vol.5』真珠ギャラリー展示販売会が開催されています。ということは、明日3日で終わりです
 真珠には縁のない自分ですが、本物を見せていただき、米川さんの丁寧な説明をお聞きし、真珠の魅力に触れることができました。
 ありがとうございました。
 米川真珠代表取締役の米川清康社長は、確かな目、技術をもって見えない所にまで気を配り、吟味、自ら加工しているそうです。
 奥様の隆子さんは専務取締役。真珠のプロSA(シニアアドバイザー)であり、真珠科学研究所認定のパールインストラクターです。真珠に間違いはないですね。

有限会社米川真珠

 昨日1日には愛知県初 の「真珠検定JA講座」もここで開催されました

日本真珠振興会 真珠検定







 隆子さんは、焼き物も制作されていて、家に窯もあるそうです。会場に、その一部が展示されています。


鳳来館で、おいしいコーヒーをどうぞ!
  

2015年11月02日

文化の街・新城で市民文化展

 10月31日から11月1日まで文化会館で、新城市民が作品を出品する「新城市民文化展」が開催されていました。
 書道展会場には金子先生がみえました。書かれた書の前で写真を撮らせていただきました。
 書道展の他、美術展、盆栽双葉展、諸流花展、菊花展、水墨画展、写真展、俳句・短歌展、装雅帯結び展、和紙ちぎり絵展、市民茶会などが開催されていました。
明日3日は、秋の市民芸能祭が文化会館大ホールで9時から開催されます。